16時までのご注文で即日発送 ※定休日除く

商品情報にスキップ
1 8

One Control Minimal Series MIDI Dual Stereo Loop

One Control Minimal Series MIDI Dual Stereo Loop

JAN CODE: 4562459903982

\税込10,000円以上のご購入で送料無料/

通常価格 ¥15,950
通常価格 セール価格 ¥15,950
セール 売り切れ
税込

ATTENTION! (海外発送のお客様へ)

*NOTE: For shipments outside Japan, shipping cost may be added depending on the destination area. The additional shipping cost are not included at the time of order. If there are additional shipping cost, we will contact you after confirming shipping costs.

特徴

・MIDIで操作できるデュアルステレオループスイッチャー
・モノラル・ステレオ切り替え可能
・2台のアンプを使ったり、ミキサー等へラインアウトなど、複雑なレイアウトにも

スペック

120W×60D×30H mm(突起含まず)
125W×68D×32H mm(突起含む)
重量:366g
消費電流:120mA
電源:センターマイナスDC9Vアダプター
※電池はお使いになれません。

製品マニュアル
#1発切り替え無し, #1~2ループ, #MIDI受信, #MIDI有り, #Minimal-Series, #NEW, #Switcher, #コンパクトサイズ, #スイッチャー, #スプリットアウト無し, #セパレートループ無し, #バッファ未搭載, #ブレンダー無し, #プログラム無し, 詳細を表示する

One Control Minimal Series MIDI Dual Stereo Loopをお持ちの方へ
2023/2/10 より製品がファームウェアアップデートによってより強化されました。
すでにMIDI Dual Stereo Loopをご使用でアップデートをご希望のお客様には、アップデートのサポートを行っております。

▼詳しくは、LEP INTERNATIONAL公式サイト・ブログをご覧ください。
https://lep-international.jp/pages/one-control-midi-dual-stereo-loop-update



One Control Minimal Series MIDI Dual Stereo Loopは、シンプルな操作はもちろん、複雑なギターシステムを構築する上でも欠かせないステレオエフェクトループの2ループスイッチャーです。複雑で高度なサウンドを生み出すために、システムをシンプルに操作できるステレオループは、モノラルループとして使用することもでき、モノラルシグナルをステレオ(デュアルモノ)に変換してステレオエフェクトに送ることもできます。

フットスイッチで操作するのではなく、MIDIから操作を行うことで、多数の機器と連携して同時にコントロールすることができます。

MIDI CHから受信するMIDIチャンネルを1~8から選択でき、MIDI PC#またはCC#から2つのエフェクトループのON/OFFを制御できます。

Minimal Series MIDI Dual Stereo Loopは、PCモードとCCモードがあり、MIDI PC#とMIDI CC#のどちらで操作するかを選択します。

本体にあるインプット、アウトプット、およびエフェクトループのセンド、リターン端子はすべてTRSステレオプラグに対応していて、フルステレオループとして使用可能。

モノラルで出力されたシグナルが、エフェクトループに接続されたエフェクトによりステレオとなった場合、アウトプットからはステレオシグナルで出力できます。

もちろん、すべての端子にTSモノラルプラグのケーブルを接続すれば、MIDIで操作できるモノラル2ループとして動作します。

8つのMIDIチャンネルに分けて使用することができるので、ペダルボードやラックケースなど、離れたところに設置した複数のMinimal Series MIDI Dual Stereo LoopをMIDIコントロールから一括管理することが可能。

また、MIDIコントロールによるON/OFF操作を行うため、One Control Caiman Tail LoopやOC10+Croc Eyeを使用したスイッチングシステムの追加エフェクトループとして動作させることもできます。

アイディアにより様々な使い方があり、より多くのシステムに対応できるシンプルで小さなスイッチャーです。

●MIDIシグナル
受信するMIDIシグナルと動作は下記のとおりです。

PC# 80:PCモードにセットします。(工場出荷時)
PC# 81:CCモードにセットします。
PC# 90:本体に電源を接続したとき、各ループのON/OFF設定はリセットされます。(工場出荷時)
PC# 91:本体に電源を接続したとき、各ループのON/OFF設定が最後に設定された状態になります。
PC# 10:ループ1をバイパスします。CCモードではこのシグナルは無視されます。
PC# 11:ループ1をONにします。CCモードではこのシグナルは無視されます。
PC# 20:ループ2をバイパスします。CCモードではこのシグナルは無視されます。
PC# 21:ループ2をONにします。CCモードではこのシグナルは無視されます。
PC# 30:両方のループをバイパスします。CCモードではこのシグナルは無視されます。
PC# 31:両方のループをONにします。CCモードではこのシグナルは無視されます。
PC# 41:Loop1をON、Loop2をOFFにします。CCモードではこのシグナルは無視されます。
PC# 42:Loop2をON、Loop1OFF にします。CCモードではこのシグナルは無視されます。

CC# 102 / 値10:ループ1をバイパスします。PCモードではこのシグナルは無視されます。
CC# 102 / 値11:ループ1をONにします。PCモードではこのシグナルは無視されます。
CC# 102 / 値20:ループ2をバイパスします。PCモードではこのシグナルは無視されます。
CC# 102 / 値21:ループ2をONにします。PCモードではこのシグナルは無視されます。
CC# 102 / 値30:両方のループをバイパスします。PCモードではこのシグナルは無視されます。
CC# 102 / 値31:両方のループをONにします。PCモードではこのシグナルは無視されます。
CC# 102 / 値41:Loop1をON、Loop2をOFFにします。PCモードではこのシグナルは無視されます。
CC# 102 / 値42:Loop2をON、Loop1OFF にします。PCモードではこのシグナルは無視されます。

●L1/L2スイッチ
L1とL2スイッチは、ループ1およびループ2でそれぞれモノラルをステレオシグナルに変更するかどうかを選択します。

ステレオシグナルが入力されているとき、およびモノラルシグナルをモノラルのまま使用するときは、これらのスイッチは上側に設定します。

モノラルシグナルをステレオに変換したいとき、このスイッチを下側に設定します。

例えば、インプットにモノラルシグナルを入力し、ループ1はモノラルエフェクト、ループ2はステレオエフェクトという場合、L2スイッチのみをM>S側に設定します。

インプットにモノラルシグナルを入力し、ループ1、ループ2がステレオエフェクトの場合はL1スイッチのみをM>S側に設定します。

ただし、ループ1に接続したエフェクトがモノラルインプット、ステレオアウトプットの場合は、スイッチはどちらも上側のままとなります。

また、このスイッチのどちらかがM>S側になっていると、アウトプットもステレオシグナルとなります。

両方のスイッチをM>S側にすることはありません。M>Sスイッチは、ループ1の場合、インプットからのシグナルがモノラルで、ループ1SENDをステレオにする場合に使用します。
ループ2の場合、ループ1RETURNがモノラルシグナルで、ループ2SENDをステレオにする場合に使用します。
それ以外の場合は、上側に設定しておきます。

●コントロール
MIDI CH:応答するMIDIチャンネルを設定します。3つのDIPスイッチの位置を組み合わせて使用します。スイッチは左または右にしっかりと倒し、途中で止めて使用しないようにしてください。

L1・L2スイッチ:ループ1またはループ2でモノラル/ステレオ変換を行うかどうかを切り替えます。
下ポジション:モノラルインプット→ステレオセンド、リターン、アウトプット
上ポジション:ステレオインプット→ステレオセンド、リターン、アウトプット
       モノラルインプット→モノラルセンド、リターン、アウトプット
       ステレオインプット→モノラルセンド、リターン、アウトプット


120W×60D×30H mm(突起含まず)
125W×68D×32H mm(突起含む)
重量:366g
消費電流:120mA
電源:センターマイナスDC9Vアダプター
※電池はお使いになれません。
※MIDI PC#40・41とCC#102 値42・43はFirmware V1.1以降の機能となります。


●Minimal Series
One Control Minimal Seriesは、ペダルの製造において一切の無駄をそぎ落とし、最小、極小サイズを実現し、シンプルながら洗練された機能性を集約し、完成しました。まさにMinimal=最小限と言うにふさわしいペダルです。

・「最小限」のために
One Controlは、高い生産性と堅牢さを同時に確保できる、画期的なPCB配列を考案、実現することで、それまで「手作業でやらざるを得なかった」組み込みを実現しました。余計な手間や無駄をそぎ落とし、必要な労力を最小限に抑えることで生産効率が向上。最小限のプライスを実現しました。

One Control Minimal Seriesは、筐体にも最小限のサイズを実現。足下で余計なスペースを取ることがなく、同時に操作に気を遣う必要もない、スタンダードかつ最小限のスペースで使えるペダルです。

そして、One Control Minimal Seriesはエフェクターをボードに並べ、快適に使用するために必要な最小限の機能を有しています。
「あと1つ、この機能が欲しい」、そんな時、One Control Minimal Seriesの最小限の機能が大きな力となるでしょう。

 

Minimal Series MIDI Dual Stereo Loop マニュアル.pdf

 

プロモーション画像(販売店向け)
2000pix×2000pix 350dpi

折りたたみ可能なコンテンツ

スイッチャーをスペックから探す

▼ループ数で探す
1~2ループ
3~5ループ
6~10ループ

▼サイズで探す
ミニペダルサイズ
コンパクトペダルサイズ
スリムタイプ
ミドルサイズ
ラージサイズ

▼機能で探す
プログラム
有り or 無し )
1発切り替え
有り or  無し )
バッファ
搭載 or 未搭載 )
ブレンダー
有り or 無し )
セパレートループ
有り or 無し )
スプリットアウト
有り or 無し )
MIDI
無し or 有り )
送信/受信 )

▼シリーズ別に探す
Reptile Series
Minimal Series

▼パワーサプライを探す
パワーサプライ
9V出力
有り or 無し )
18V出力
有り or 無し )
USB電源
対応 or 非対応 )

▼ケーブルを探す
DCケーブル
パッチケーブル
MIDIケーブル


▼その他アクセサリーを探す
面ファスナー
バッグ
その他