小さくてノイズレス、最高峰アイソレーテッドパワーサプライ、Distro MkII Isolated!
ヴィンテージアナログペダルからモダンデジタルペダルまで、同時に安定して電源を供給! One Controlのアイソレーテッドパワーサプライ、Distro MKII Isolatedのここがすごい
CONTENTSアイソレーテッド電源とは
エフェクターを多数使用すると、電源という問題が出てきます。
1台であれば、アダプターを直接エフェクターに接続すれば問題ありませんが、それを10台にやるとアダプターが10個必要になります。
それはとても不便。そこで使われるのがパワーサプライです。パワーサプライは、エフェクター複数台にまとめて電源を供給します。
シンプルなパワーサプライは、電源を並列に分けます。それぞれ保護回路など工夫が凝らされていますが、基本的に並列に電源を分けているものが一般的なパワーサプライです。
一方、独立型と呼ばれるパワーサプライがあります。
1台のパワーサプライで複数に電源を供給するのはもちろん同じ、ですが、電源という視点から見ると、各出力端子がそれぞれ1つのアダプターと同様に動作しているものが独立型となります。
電源は、分割して複数に使うとノイズの混入があったり、一部ヴィンテージペダルには使えなかったり、様々なことが起こります。そんな心配を全て吹き飛ばすのが独立型です。
このようなセンタープラス電源を反転ケーブルを通して使用するエフェクターも同時使用可能。
このように便利な独立型パワーサプライですが、一方で独立型パワーサプライは大きくなり、発熱もしやすくなるという欠点がありました。
コンパクトで使いやすいアイソレーテッドパワーサプライ
Distro MKII Isolatedは一般的なパワーサプライと同等のコンパクトサイズながら独立型を実現し、出力端子の数も多くまかなうことができるパワーサプライです。
側面には、4つのDC9V/500mA端子を搭載。500mAなので現在主流となっている多くのデジタルペダルも動作します。
このように、多機能なデジタルペダルにも電源を供給できます。
手前側には6つのDCアウトを搭載。うち4つは9V/80mA、1つは9V/250mA、そしてもう1つは9V/250mA~18V/125mAに可変できるSAGアウトです。
右端にあるSAGアウトには、このようなノブがあり、これで9~18Vに電圧を可変できます。
完全独立型ですので、デジタルペダルとアナログペダルの混合によるノイズの混入もなく、さらに、センタープラスのエフェクター(別売変換ケーブル使用)とセンターマイナスのエフェクターを同時に駆動させることもできます。
小電流出力と大電流出力を搭載
ノイズのないパワーサプライとして知られるアイソレーテッドですが、それだけではノイズレスではありません。
かつて、アイソレート(独立型)パワーサプライは大きくて重たく、大容量電流は供給ができませんでした。理由はトランスを使っていたから。現在のアイソレートパワーサプライの主流はスイッチング方式という電源で、大容量出力の電源アダプターと同様の構造となっています。
Distro MKII Isolatedも含め、500mAといった大容量出力を持つパワーサプライは、スイッチング方式であることが一般的です。特にコンパクトかつ大容量なのは間違いなくスイッチング方式となります。物理的にトランスが入らないためです。
しかし、この大容量電流端子が電源ノイズにつながる場合があります。ごく一部のエフェクターで起こることで、多くのエフェクターでは問題ないことが多いのですが、まれに”アイソレートパワーサプライを使っているのにノイズが出る”という場合があります。パワーサプライはアイソレートだから、エフェクターが原因でノイズが出ているのでは、と思ってしまうことはあると思います。しかし、実はアイソレーテッドパワーサプライだからノイズが全く出ないというわけではないのです。
アイソレートパワーサプライでも電源ノイズが出る…この問題を解決するため、Distro MKII Isolatedではこの端子があります。
80mA出力端子。近年のアイソレートパワーサプライでは、出力端子ごとの電流容量を大きくし、合計の最大容量を制限する場合もあります。大容量=便利なのは間違いありませんから、その考え方はとても正しいと思います。
しかし、One Controlではそれでも80mA出力端子を装備しました。
これは、大容量電流端子でノイズが出やすいエフェクターの例です。エフェクターが悪いというより、回路構造上どうしてもノイズが出てしまうことがあります。こういったエフェクターは、80mA端子をご使用いただくことで、電源ノイズを気にすることなくご使用いただくことができます。
コンパクト、アイソレーテッド、ノイズレス
Distro MKII Isolatedは、私達がこれまで見てきた中でも特に電源ノイズが少ないパワーサプライだと思います。しかも、コンパクトエフェクター1台分と同程度のサイズです。
パワーサプライをより高いレベルに引き上げたいとお考えの方や、アイソレート電源なのに電源ノイズが出ることがある、というお悩みの方、ぜひご検討いただければと思います。